Walk on the Wild Side

日常がちょっとした非日常になる。そんな麗しいものたちに焦点を当てたブログです。

                    

【自宅のお風呂もいいよね】2・米ぬかを活用してみよう

皆さまおはようございます。

ご自宅のお風呂へ入っていらっしゃいますか?

わたしは最近クーラーに頼りきりの生活のためか、足が冷えてしまって自宅のお風呂でも積極的に体を温めるようにしています。

こんなに毎日暑いのに体が冷えるなんてよっぽど運動不足のようです。今はお風呂によく浸かりこれからの体力作りに備えたいと思います。

というわけで今回は自宅のお風呂を楽しくしちゃう米ぬか活用術でいってみます!

うちはよく精米機に寄るんですがそこにはだいたい無料の米ぬかが置いてあります。精米したてのほかほかの米ぬかを持って帰ってきました。無料ですから心もハッピーです。

米ぬかは昔から美容のためにいいと有名ですよね。無料なんですから使わない手はありません。

そこで米ぬか風呂です。やり方はいたって簡単。米ぬかをタオルに入れて湯船に浸ける。それだけでございます。

うちにちょうどよくペットボトル用のタオル地の袋がありましたのでそこに米ぬかを適当に入れました。こぼれ出無い様しっかり口を輪ゴムで締めます。そして湯船にぽとりと浮かべておきます。

しばらくするとタオル地から染み出した米ぬかで湯船がやわらかな乳白色になります。温泉みたいです。

匂いも独特の米ぬかの香りを心配しましたが気になりません。

お湯がまろみを帯びてとっても気持ちのいい肌触りです。いつもよりやわらかいお湯になっていました。ゆっくりじんわり温まります。

その米ぬか入り袋でそのまま体もゴシゴシ洗ってしまいました。お肌がつるつるピカピカになりました。

入浴後も体がぽかぽかしていてちょっとした温泉気分を味わえます。

適当に試してみたわりに想像以上の米ぬかパワーでした。さすが先人の知恵、あなどれませんね!

米ぬかはそのまま浴槽洗いにも活用できますので片付けも楽チンです。

皆様もぜひお試しくださいね。

米ぬかで素敵なお風呂をお楽しみください♪

 

 

 

 

【ぶらぶら銭湯日和】10・成弘湯:葛飾区

皆さま今晩は。

昨日はシンフォニーヒルズの脇にある成弘湯さんへ行ってまいりました!

シンフォニーヒルズへはよく行くんですが、今まで全然銭湯があったなんて気づきもしませんでした。銭湯に興味が出たら、とたんに存在を知ることになったのです。もう町が一変して見えてしまうようになってきたんですね。思わぬところに銭湯を見つけるようになってきてハッピー♪

成弘湯さんは正統派のお風呂屋さんという感じがしました。ツボをしっかり押さえてあります。

脱衣所には藤の篭があり、富士山のペンキ絵が男女の壁一面に描かれています。天井は水色に塗られとても明るいです。

しかも、無料サウナがありそのサウナも広々としていて居心地がいいものでした。サウナを出るとすぐ水風呂が設置されているのも嬉しいです。

お風呂は深湯の薬湯と座湯、バイブロ、寝湯がありどれもジェットバスがよく効いています。

お湯は基本熱めです。薬湯は川芹と高麗人参のお湯でした。深湯ですがぬるくて気持ちよかったです。

バイブロはなぜかここだけものすごく熱いです!浸かっているとじんじんしてくるほど熱く、気合が入っています。それがまた気持ちいいんですよ。

サウナは段になっていて結構な人数が入れるゆとりのあるスペースです。蒸気もそれほどきつくなくゆっくり入れました。水風呂も肩まで浸かりましたよ。

ぬる湯、ちんちん熱湯、サウナ、水風呂、富士山のペンキ絵とすべてが揃った正統派銭湯です。

毎日来てるというお姉さんとお話もできました。コアなファンがいるんですね!わかる!

そして今回は10回目のご褒美にはじめてコーヒー牛乳を買ってみました。

瓶に入っている昔懐かしのものです。130円でした。瓶の牛乳なんてそれだけで感激してしまいます。よく冷えていて丸みがあるフォームが素敵です。口に当たる瓶の飲み口がヒヤッとしていて新鮮!パックとはちょっと気分が違いますわ。やっぱり瓶はいいですね。お味はかなり甘めで懐かしかったです。

今回もとってもいいお風呂でした。ご馳走様です。

 

 

風呂上がり コーヒー牛乳 おいしいお (´・ω・`)

そのまま過ぎてごめ~ん☆(ゝω・)

【書を捨てよ旅へでよう】1・勝浦朝市、大山千枚田へ~後半~

皆さまおはようございます!

勝浦で買ったまぐろの煮たのとなすの漬物とトマトとオクラを朝ごはんでいただきました。

美味しい!だから元気に今日も過ごせそうです。

 

~勝浦の旅後半です~

勝浦朝市でお買い物をしたあとは遠見岬神社へお詣りに行きました。

町の中の山の上に境内があります。

急勾配の階段を上ると目に飛び込んでくる勝浦の町と海の景色。そこからの見晴らしは絶品です。潮風の匂いがほのかに香り遠くの海には海水浴を楽しむ人たちも見えました。

かなり古い神社でその佇まいは歴史を感じます。漁師町ですから海への信仰は根強いものなのでしょう。勝浦の町を見守るように鎮座しています。御朱印もいただきました。あとこの神社はおみくじがかわいいです。大漁祭りみたいな鯛ちゃんの形をしています。もってるだけで御目出鯛感じです(´▽`)

神社は古い木々がたくさんあるので一気に蚊に刺されましたよ。でも重厚な雰囲気がとても素敵な神社でした。

 

季節は絶好の海水浴シーズンですね。というわけでせっかく勝浦まで来たので海に触れたくなり海岸沿いに車を走らせます。

勝浦の海はエメラルドグリーンでとても綺麗でしたよ!神奈川よりきれいなのかしら?海水浴場の水なのに澄んでて今すぐにでも泳ぎたかったです。でももうそんなに若くないようで、なぜかお尻からすってんころりん転んでしまいました(*´`)は、恥ずかしい(*´`)お尻痛い(*´`)

そしていよいよ大山千枚田へ行きます!

棚田は緑の稲でいっぱいです。青く育った稲が風にやさし~く揺られていました。田植えが終わりすくすく育って秋に収穫されるまで棚田では毎日その姿を見ることができます。

棚田の周りの山々の景色がまた雄大で素晴らしいです。そんなに標高はないはずなのに風が涼しく、いつまでも見ていたいような気分にさせられます。風が爽やかで空が青くってもう夢心地ですね~。

トンボにバッタと都内ではなかなかお目にかかれない森のお友達にもいっぱい会えます。

緑萌ゆる夏の棚田おすすめです。またしても日本ってきれいなところだなと実感いたしましたわ。次は金色の稲穂を実らせた秋に来てみたいと思います。

それからばんやでおいしいお寿司と鯖の煮付け(おいしくて安いのにボリュームもあって言うことなし)を頂いて帰路につきましたわ。

 

まるで夏休みのようなパーフェクトホリデイでした。

余は満足である(*´◡`*)

~完~